寒い日には具だくさんの野菜スープを!味付けは塩のみ!

このところ震え上がるほどの寒さが続いている。

北部九州も、数日前の朝はうっすらとではあるが一面の銀世界であった。久々に見る雪景色!

こういう日には具だくさんのスープが一番!

広告

材料はあるものでOK!

玉ねぎだけは必需かな。あとは、人参・きのこ類・さつまいも・里芋・れんこん・かぶ・大根・カリフラワー・ブロッコリー・白菜・豆類・雑穀類・鶏肉・カキ・ホタテ・えび・イカなど・・・

このあたりであるものを大きめに切り、

オリーブオイル少々でさっくり炒める。好みであればニンニク生姜を加えても良い。

さっくり炒めたら、水少々とあれば塩麹・塩少々を加え、しばらく蒸し煮する。焦がさないように中弱火でじっくり。ここがミソ!野菜の旨みが抽出されて、調味料不要!

野菜の水分が出て、半煮え程度になったら、水、あればスープストック(野菜やチキンの)などを加え柔らかく煮る。

最後に塩加減を調整して、そのままでもいいし、寒い日には牛乳を加えてミルクスープにするとほっこりする。その場合は水加減を少なめにしておいて!

牛乳がだめな方は豆乳でもいいが、豆乳は塩分で固まり、汚くなるので、入れたあとは沸騰させないように気をつけたい。
ヴィーガンの人は、野菜・豆類・雑穀だけでつくればOK。

個人の好みなので自由なのだが、シチューのルーやブイヨンなどを使うと野菜の旨みが台無しなので塩のみの味付けもお試ししてみて。さっぱり、スッキリ!

塩麹があればベスト。塩だけでは心配というのなら、蒸し煮の段階でだし昆布や昆布の粉をちょっといれておくと良い。昆布茶でもいいよ。

最後に牛乳を使うのなら塩少々で十分。

2〜3日分作っておくとコレにパンを付ければ朝食にもなるし、帰ってすぐに熱々で食べられて、これだけでも事足りるくらい。

レシピとは言えないレシピだけれど、食は、新鮮で質のいい食材を多品種、シンプルに食べるのが一番!

私は3日続けて、材料変えながら食べてます。やめられない!

日々の食卓の写真を取るのはなかなか難しい。というのは、サクッと作って熱々を配膳し、ささっと食べるといううルーティンが出来上がっているので、出来上がったら写真を取ろうと思っていても、気づいた時にはもう食べてる!写真なんか撮ってたら冷めちゃうし。

ということで写真がありませんが、そのうちアップします。

・・続き

写真アップしました。

今日の材料は、玉ねぎ・人参・大根・レンコン・赤じゃがいも・里芋・えのき・しいたけ・黒大豆・金時豆・青大豆・カキ・牛乳・ブロッコリー・カリフラワーといったところです。

肉や魚介類を使うときは、先にオリーブオイルで焼き色がうっすらつくぐらいに火入れしておく。野菜類と一緒に炒めると、低温のため臭みが出る。

ブロッコリー・カリフラワーは別鍋でさっと塩ゆでしておいて盛り付けしたほうがきれい。具沢山のときには特に。

おまけレシピ!キャベツのお好み焼き

今日のお昼は、これにキャベツのお好み焼きまで付けてしまいました。ちょっと食べすぎ?

2人分であれば、

そこそこの大きさのキャベツの半分を千切りし、

大きめのポリ袋に入れ、シュレッドチーズとしらすや干しエビ、ベーコンなどあるものをタンパク源として加え加え、

そこにつなぎとして片栗粉(小麦粉やそば粉でも良い)を振り入れ(量を計ったことはないけれどキャベツ半分で大さじ1〜2程度かな?)、

袋の口を軽くねじり、具材が飛び出さないようにして、全体がよく混じるようにフリフリする。

片栗粉はつなぎとして使うので、全体がまとまれば少ない程良し!チーズもつなぎの役目をするので。

焼き上がったら、お好み焼きと同じように、マヨネーズ・お好みソースを塗り、おかか・青のりをたっぷりかけ、更に、焼海苔を刻んでこれもたっぷりトッピングして召し上がれ!

ササッとできて、栄養バランスも良くヘルシーな一品です。お子さんのおやつにも最適。

タイトルとURLをコピーしました